2024年10月からはじまる長期収載品の選定療養とは?

長期収載品の選定療養ってなに?

患者さんがジェネリック医薬品ではなく、一定の条件を満たす先発医薬品(長期収載品)を選択する場合に、その価格差の一部を自己負担するものです。

この制度の目的は、患者さんの選択肢を維持しつつ、医療費の抑制とジェネリック医薬品の使用促進を両立するものです。

10月以降先発品を希望した場合、先発医薬品とジェネリック医薬品の差額の4分の1に、消費税を加えた額が自己負担金額になります。(公費の対象にはなりません)

どうしたらいい?

今まで通り先発医薬品を選択する

長期収載品の選定療養は強制的にジェネリック医薬品の選択を促すものではありません。自己負担額は増えますが、今まで通り先発医薬品を選択しても問題ありません。

この機会にジェネリック医薬品を選択する

ジェネリック医薬品とは、先発医薬品(新薬)の特許が切れた後に製造・販売される医薬品のことです。

成分・効能・効果が同じですが、薬価が先発医薬品の半分程度です。詳細はくるみ薬局のスタッフにご相談ください。

くるみ便りより


竹村 勝樹

くるみ薬局の薬剤師。蟹座のA型。奈良県出身ですが、今は山口県光市で妻と子供3人と猫2匹に囲まれながら暮らしています。趣味は読書と読書で得た知識をもとにアイデアを考えること。薬局らしくない薬局をモットーにこれからも地域の皆様に愛される薬局を目指して頑張ります。