スギ花粉症対策のウソ・ホント

今年もスギ花粉の時期がやってきました。

今年の山口県のスギ花粉の飛散量は、
昨年よりは少し多く、例年よりは少ないとの予想です。

花粉症対策には色んな方法が勧められています。

しかし、中には間違っているものもあり、
せっかくの対策が逆効果になるなんてことも。

そこで、本格的に花粉シーズンに入る前に
一緒にチェックしてみましょう。

Q1
花粉症の症状が出る前からアレルギーの薬を飲み始めた方がいいのはホント?
A1 ホント!
もしあなたが毎年、花粉症で辛い思いをしているのなら、症状が出る前や軽いうちから治療を開始する「初期療法」をおすすめします。

花粉が飛び始める2週間ぐらい前(2月に入ってすぐ)から薬を飲み始める治療法です。前もって薬を飲み始めることで、症状が出る時期を遅らせ、花粉飛散量が最も多い時期の症状を軽くする効果が期待できますよ。

Q2
雨や曇りの日は花粉が飛びにくいので対策は必要ないって聞いたんだけどホント?
A2 ウソ!
雨の日は、花粉の飛散が少ないと思われます。
しかし、雨の日の翌日は、雨で落ちた花粉が乾いて再び飛散するので、飛散する量はかえって多くなります。曇りの日も、風が強い日などは注意しましょう。

花粉シーズンには、花粉飛散予報をチェックしてからお出かけくださいね。ピークの時は、どんな天気でもできるだけ対策をしましょう。

Q3
花粉症の薬を飲んでいるから、生活習慣や花粉症予防に気を使う必要はないってホント?
A3 ウソ!
薬を飲んでいるのになかなか症状が治まらない、この薬効いているの?と思うときには、もしかすると花粉症を悪化させる悪習慣が身についてしまっているのかもしれません。生活習慣を見直すことで、花粉症の辛い症状が軽くなることもありますよ。

特に、睡眠不足、過度なストレス、アルコールの飲み過ぎや喫煙、運動不足が、花粉症を悪化させる原因になっていることはよくあるので注意しましょう!

Q4
花粉症の薬で眠くなりにくいものがあるっていうのはホント?
A4 ホント!
花粉症のお薬はたくさんあります。
もし眠気がひどいけど仕方なく飲んでいるとか、逆にあまり効かないなと思いながら続けているのなら、一度詳しく耳鼻科の先生に相談してみましょう。

眠気がほとんど出ない薬や今よりよく効く薬など、あなたに合った薬に出会えるかもしれませんよ。

Q5
家に帰ると玄関で衣服を叩いて花粉を落とし、いつも空気清浄機を自分のそばに置いておけば、屋内の花粉対策はバッチリだというのはホント?
A5 ウソ!
衣服は、叩いたり振るったりすると花粉が舞い上がって症状が悪化する原因に。

濡れタオルやフローリングワイパー、粘着クリーナー(コロコロ)で優しく取り除きましょう。また、空気清浄機は自分のそばに置くよりは、花粉が舞い上がりやすい場所、例えば玄関や勝手口など人が出入りする場所の近くに置くとより効果的です。

くるみ便りのウラより

カテゴリー: BookMagazine

竹村 勝樹

くるみ薬局の薬剤師。蟹座のA型。奈良県出身ですが、今は山口県光市で妻と子供3人と猫2匹に囲まれながら暮らしています。趣味は読書と読書で得た知識をもとにアイデアを考えること。薬局らしくない薬局をモットーにこれからも地域の皆様に愛される薬局を目指して頑張ります。